
投資には興味があるのですが怖くて手が出せません。なにかオススメの投資はありますでしょうか?
こんな疑問にお答えします。

僕のオススメは楽天のポイント投資です。詳しく見ていきましょう!

ポイント投資って何?

ポイント投資とは楽天ポイントを使って投資信託や国内株式に投資できるサービスです。
現金を使わないため、投資初心者にとっては始めやすいのではないでしょうか。
もし、損をしたとしても、ポイントが減るだけですから。
ここで投資を体験して、現金でもっと大きな投資をするも良し、ポイント投資だけにするも良し、投資が合わないと判断するも良し。
ポイント投資を始めるためには?

ポイント投資を始めるためには楽天証券に口座を開設しなければいけません。
楽天証券を開設するなら同時に楽天銀行も併せて口座をつくるのがオススメです。
今なら、1500円プレゼントキャンペーンも行っています!
次に楽天スーパーポイントコースに設定する必要があります。
楽天スーパーポイントコースは楽天証券に口座を開設した後に設定できます。
忘れずに変更しておきましょう。
楽天スーパーポイントコースにすることで楽天での買い物が常に+1倍になったり、
他にも期間限定ポイントが付与されたりお得なことがたくさんあります。
以下は僕の2020年2月にSPUで獲得したポイントです。
コンビニでスイーツが変える程度ですがちょっと得した気分になります。

ポイント投資の実績は?

ポイント投資の実績って気になりますよね?
月にどのくらいの投資が出来て、どのくらいの損益になっているのか。
まず、僕のポイントの貯め方をお伝えしましょう。
僕は楽天で代替できるものはすべて楽天にしています。
これらを利用して月に得られるポイントは3000ポイントくらいです。
以下は2020年2月時点のポイントの内訳です。

楽天カードからが一番多いので僕みたいにすべてを楽天にしなくても良いかもしれませんね。
このポイントをすべて投資に回しています。
ただ、期間限定ポイントだけはポイント投資することが出来ませんので使っています。
そして、お待たせしました!
実際に僕が運用しているポイントの実績を公開します。

2020年3月現在、コロナで株式市場が低迷している中でもプラスになっています。
普通に使えば無くなってしまうポイントも投資で増やすことにより大きな買い物が出来ますし、投資経験を積むことも出来ます。
ポイント投資がもっと広まって日本人のファイナンスリテラシーが高まれば良いですね!
お金を好きになることがお金に好かれる秘訣みたいですよ?
まとめ
ポイント投資とは楽天ポイントを使って投資信託や国内株式に投資できるサービス。
ポイント投資とは楽天ポイントを使って投資信託や国内株式に投資できるサービス。
無理せず貯められるポイントは月に3000ポイント程度。
楽天のサービスを利用する場合はポイントサイト経由がオススメです。
例えば楽天でんきなら4500Pも貰えますからね!
