
LINE証券に興味があるのですが、株をやったことがないのでよく分かりません…
こんな疑問にお答えします。

株初心者のために口座開設までの流れをまとめました!

口座開設までの流れ
はじめに

まずはじめにLINE証券の口座開設のお申し込みをしてみましょう!
申込サイトに行くと↑ような画面が表示されます。
基本的にはスマホだけで済むのですが、本人確認書類の提出で「お顔」の撮影をしたくないのであれば、郵送で申し込むことになります。
本人確認書類にはマイナンバーが必要になりますのでお手元に準備を!
本人認証

僕は撮影で申込むことにしました。
これまでいくつか口座を開設したことがありますのが、撮影で本人認証ができることがなかったから試してみたかったのです。
実際にやってみると驚きです!
まずは正面の顔の写真をパチリ。
その次に、左右や上のゆっくりと首を動かしている写真をパチリ。
今の技術ってここまで進んでいるですね。。
申込完了

そしてあっという間に申込完了です。
ここまでの所要時間は30分くらいですね。
本当はもっと早く済むと思うのですが、マイナンバーを探すのに時間がかかってしまって…
2日で審査が完了するようなので待ちましょう。
キャンペーン内容

口座開設すると色々キャンペーンを受けられます!
LINEポイント1000ポイントゲットできるらしいのですが、口座開設時点では付与されていないですね…
ただ、3株分はゲットしました。
3株ゲットするための方法は以降で解説します。
口座開設のお知らせ

無事に口座が開設されました!
ではさっそくLINE証券を使ってみましょう。
ちなみに僕はLINE FXの口座も開設しています。
手順はLINE証券の方とだいたい一緒ですね。
興味がある人は是非!

6つの質問

LINE証券をひらくとまずはじめに6つの質問に回答することになります。
証券の口座を開設する場合に必ず聞かれる内容ですので正直に回答しましょう。
これによって何かしら影響することはありません。
職業の入力欄もありますが、会社へ連絡が行くことはありません。
僕も10年ほど株式投資をやっていますが、これまでありませんでしたし。

最高の3株ゲット

さっそく最高の3株をゲットです!
まるでポケモンみたいですね。
ゲットするためにはクイズ2問に正解しないといけないようです。
あなたは正解できますか?
時間制限もないので調べながらでも大丈夫です。

全問正解すると最初の3株を選ぶことができます。
銘柄は決まっているので好きな会社を選びましょう。
参考までに僕は「Zホールディングス」を選びました!
ZOZOTOWNの会社ですね。
今はLINE傘下なんですよ!
知っていましたか?

このキャンペーンをやっているのは8/31までなので興味がある人はお早めに!
株初心者でも無料で始められるのでかなり投資へのハードルが低いですね。
怖いイメージを持っている人でも無料の範囲でどのようなものなのかを経験してみるのも良いかと思います。
エンジョイ投資生活!

